たこ焼き
スーパーに行ったらタコが安かったので
久しぶりにたこ焼きパーティーをしました。
我が家のたこ焼き器
数年前に2,000円位で買ったのですが結構活躍をしてくれます。
以前はたこと一緒にたこ焼きの元(粉)を買って作っていたのですが
今回は小麦粉から自分で調合することに。
というのもじりじりと上がる消費税やそれに伴う値上げにより
量は減っているのに値段が上がっているので躊躇していたところ、
隣の棚では1Kg98円の粉が目に入ったので・・・。
一緒に魔法の粉と揚げ玉を買ったのですが
1,000円以下でたこ焼きパーティーの材料がそろいました。
早速焼き始めます。
今回はたこが安かったので一切れが大ぶりです。
ひっくり返してこんな感じ
久しぶりの割には上手に焼けました?!
そして今回小麦粉と一緒に購入した魔法の粉とは
これです!
ヤマキのかつお粉
小麦粉に適当な分量を投入して作りましたが
少し多めにした方がおいしいかも。
結局1Kgの粉全部焼いたら150個くらい焼けましたが
もちろん全部食べれるわけもなく残りは冷凍保存です。
もう
しばらくたこ焼きはいいかな。(笑)



