もりのしいたけ農園のブログ記事
もりのしいたけ農園(ムラゴンブログ全体)-
-
もうダメだろうと思いながらも湿気が無くならないようにたっぷり水をあげて しばらく放って置いたらいつの間にか勝手に生えとる!! ※右上がかけているのはちょっと強く握ったらかけちゃいました(笑) さむ~い廊下に置いておいたにもかかわらず2つも出てきた。 しかも一つは天辺に。 仕方ない、予定外ですがこの... 続きをみる
-
出てきました! で書いた2期目のシイタケですが、 こんなになって こうなって 収穫に至りました(笑) 結局2期目は3つしかできませんでしたが とにかく大きくなるのが速い!! とりあえず一番大きいものを収穫 比較のために親指 そして残った2つも翌日収穫しました。 なんとなく某ネズミキャラクター見たい... 続きをみる
-
なんだか今回は育ちがいい気がする。 でもまだ2つだけ・・・ そうか、競争相手がいないから育ちがいいのか!
-
ちょっと水に浸しすぎた感があるシイタケの菌床から出てきました! シイタケの赤ちゃん!! ちょっとあきらめ気味だったのですが ついに2期目に成功しました。 しかし反対側を見るとまったく何もなし・・・ それでも一つだけでも出てきたことがうれしい。 大事に育てなければ
-
すっかり忘れていました、こいつのことを・・・。 あんなに一生懸命しいたけ栽培してたのに・・・ と言ってもまったく忘れていたわけではなく ちゃんと保湿はしていて2回目の栽培開始を忘れていました。 気がつけば約1カ月もすぎていたのでさっそく2期目開始です! 用意したのはこのバケツ これを こうしたら ... 続きをみる
-
帰ってみるとやはり限界でした。 カサがしっかり開いており、今にも胞子を出しそうな感じです。 ということで残っているしいたけを収穫します。 「よ~し、収穫祭りだ~!!」 二回目でもこんなに取れました。 その数なんと24個! 前日とあわせるとなんと66個ものしいたけができました!! 十分元は取ったな。... 続きをみる
-
朝起きるとこんなにも大きく育っていましたが カサの状態を見るとやはり限界のようです。 ですが競争相手が少なかったせいかだいぶ大きいです。 形は不恰好です。 でも仕方ありませんよね。 初めの競争で出遅れてしまったせいで 成長に制限があったんですから・・・。 よし、今夜は収穫祭第二夜だ!!
-
さらにさらに大きくなっています。 が、カサもがっつり開いてきているようなのでここらが限界かも・・・。 写真の上のほうにちょこんと出てきている赤ちゃんも育ってきているので 大きいのを収穫した後もしばらく育成すべきか? それとも休養期間にするべきか? 悩みどころです・・・。
-
やっぱり競争相手が少ないからか大きくなるのが速い! そしてまた新たにシイタケの赤ちゃんもできてきています。 今回は欲張らずにどんこの状態で収穫しようと思っているのですが すでにカサは開き気味・・・。 仕方ない、大きくすることを優先するとするか。 それにしても収穫が終わったら2~3週間休ませてから ... 続きをみる
-
-
予告通り?に今から収穫を行います。 朝にダメ押しとばかりにたっぷりと揚げた水は ご覧のようにすべて吸い尽くされておりこんなに大きくなりました。 (後で親指と比べた写真が出てきます) この半端ないモリモリ感!! 素晴らしい!(笑) あまりにもモリモリしているので横からも撮影 上から下までどこを見ても... 続きをみる
-
今朝もこんなにモリモリしています。 カサもだいぶ開いてきたのでいよいよです。 今晩あたり収穫すればどんこで収穫かな。 一番大きいものでこのくらい。 やっぱり間引かなかったせいでサイズは小ぶりです。 それでも収穫に向けてたっぷり水をやりました。
-
もう朝と夜とでは別物です。 そろそろ収穫か? ちなみに青白っぽく見えるのはLED電球の影響で 本物はもっと焦げ茶色をしています。 どうやら今日は観察をしすぎたようです。 いつもより長く観察していたせいで鼻から一杯菌を吸い込んでしまったらしく 背中がかゆくなってきました。
-
ここまで育ってくると見た目もモリモリしてきます。 が、なぜか片側だけが大きくなっていきます。 もともと日に当てているわけでもないのに 少なからず日の光(明るさ)も影響しているかもしれないので 向きを変えたりしていますがあまり変わりませんでした。 横から見るとこの混みよう!! 間引けばよかったと今更... 続きをみる
-
このくらい大きくなってくると朝晩で 目に見えて成長しているのがわかります。 そのせいか朝たっぷりお水をあげたにもかかわらず もうすでに乾いています。 だいぶきのこの形になってきました。 かさも肉厚でずいぶん立派なきのこです。 大きく育てるには適当に間引いてやるのがいいみたいですが 貧乏性なのででて... 続きをみる
-
このころになるとだいぶきのこのように見えてきます。 前日の夜にたっぷりお水をやったにもかかわらず 本体はほぼほぼ乾いてしまっています。 きのこの成長に合わせてお水の量も調整が必要ですね。
-
-
-