宮が瀬ダムに戻ってきました
これまた行きには気が付かなかった看板
大沢の滝の位置が書かれていました。
大きなお世話かもしれませんが、双方向で看板出してくれないかしら・・・
改めて大沢の滝を眺めます。
あれ?
こんなのあった?!
宮ケ瀬ダムにばかり気を取られていたせいで、このから下の写真の施設等はすべて目に入っていませんでした(笑)
ここに汽車の乗り場がありました。
正式名称はロードトレイン愛ちゃん号というそうです。
噂の観光放流は4月から
ダムの高さは120mじゃなくて156mでした。
湖の形も思ったより複雑な形でした。
エレベーターも貸し切り状態で、無事ダムの上まで戻ってきました。
あれ?
この建物は?!
水とエネルギー館でした。
やっぱり行きには気が付かなかった石碑にもちゃんと書いてあります。
そして今日はお休み・・・
とどめはこれ!
遊覧船!!!
そしてやっぱりお休みというこの事実・・・
マジ?!
本当にあった?!!
またまた~
しかしよくよく思い返してみると、確かに行きに視界に入っていた模様・・・
これが証拠写真です。
確かにこれが写ってますね。
今度は休日に来ればいろいろ楽しめそうです。
でも放流を見るためには平日か・・・
悩むな・・・













