今年もアケビがなりました。 日当たりのせいもあるかもしれませんがちょっと色つきが悪い気がする。 試しにひとつとって食べてみましたが、甘さは十分ありました。 でも、もういらないかな・・・。 今年は観賞して楽しむことにします。
アケビのブログ記事
アケビ(ムラゴンブログ全体)何でもないときにふと思いついたことをのんべんだらりと書いていこうかな~と・・・そう、それが思いつき!
アケビのブログ記事
アケビ(ムラゴンブログ全体)今年もアケビがなりました。 日当たりのせいもあるかもしれませんがちょっと色つきが悪い気がする。 試しにひとつとって食べてみましたが、甘さは十分ありました。 でも、もういらないかな・・・。 今年は観賞して楽しむことにします。
アケビも順調に育っています。 2種類ともこんな感じで実がたくさんなっています。 こちらが白いアケビ こちらが紫になるアケビ このまま順調に育ってくれると去年の倍はできそうです。 しかしそんなにいらないぞ。 皮の天ぷらは面倒くさいし・・・。
やっと実がなりました! 三枚葉のアケビ。 一昨年あたりから花は咲くものの 実にならずに落ちていたのですが 今年はやっと実ができました。 といってもこれはおやじが育てているのですが・・・。 以前テレビで見たのですが皮はてんぷらにして食べられるみたいなので おやじがわけてくれたらぜひやってみよう!