医療保険を見直そう
そろそろ年齢も上がり体にもガタがきている今日この頃・・・。
久しぶりにお世話になっている保険屋さんから連絡があった。
「最近調子はどうですか?」
「もうジジイですわ(笑)」
世間話も終わり今度初人間ドックをすることを伝えると
「保険見直しましょう!!」
?
保険屋さんいわく
「40を超えてくると人間ドックをすれば何かしら見つかる可能性が高い」そうな。
見つかってからだと入れても条件付きになるし、今入っている医療保険は10数年前なので先進医療はないし、三大病もついていない。
言われてみれば確かについていない。
ということで医療保険を見直すことにしました。
当時は貯蓄型?しかないので入院の条件に合えば一時金が下りるタイプだったのですが、もうその金額以上は貯まっているそうです。
さらに問題は「請求できるのは本人のみ」というところ!
何が問題かというと請求できる状態で入院しているかどうかということ。
当然のことながら死んだら請求も解約もできません。
一番いいのは死なない程度に元気な状態?で一時金の保険請求をして退院後に解約するのが一番お金がもらえるパターンですがそんな都合のいいことができるわけがない。
そんなこんなで「元気なうちにお金に換えてしまいましょう」ということになりました。
まあ確かに今まで掛け捨てだったと思えばあまり損ではないし、万が一入院した時に請求手続きが取れないかもしれないと考えればいいタイミングかもしれない。
本当は60歳払い込みとかにしたかったのですがとても払える金額ではありませんし、支払い金額を抑えるために保証金額を下げるのは本末転倒です。
結局入金期間は120日から60日に減るものの、先進医療と三大疾病一時金特約、特定疾病
診断保険料免除特約を付けて前とほとんど変わらない金額で契約となりました。
入ったのはこれ
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の「新 健康のお守り」
あ、そうそう
指定代理人請求特約も忘れずに付加しましたので万が一に時も安心です(笑)
