まだ早かった
旬なのでしょうか。
スーパーなどでもだいぶ出回っているのですがどう贔屓目で見ても我が家の葉しょうがは小さい。
でもそれなりには育っています。
もしかしたら葉っぱが小さいだけじゃない?と淡い期待を持って抜いたところこんな感じでした。
葉っぱと同じで根っこも小さい・・・・orz
抜いてしまったので試食することにしました。
「うん!うまい!!」
大変小ぶりだったのですが小さかったおかげか辛味も少なくしょうがのおいしさだけを味わうことができました。
でも小さいので一瞬でなくなりましたが(笑)
物足りずに危うく庭から残りを引っこ抜きそうになりましたがここはぐっと我慢をしてもう少し大きくしてからまた食卓に上げようと思います。
今回初めて葉しょうが作りをしたのですが、できていなくはないのですが成功とはいいがたい状態ですね。
連作はできないようなので次は早くても再来年ですが、いったいどうやったらうまくできるんだろう?


