水で戻してみた
リエココさ~ん、遅くなりました。
この記事でお約束?した水戻しをやっと実践できました。
今回試したのは西尾の五目ごはん
あけるとこんな感じでスプーンも入っています。
さっそく線までお水を入れます。
説明だとお水で60分とのことでしたが、待ちきれずに40分くらいで開けてみるとほぼ出来ている?
我慢できずに食べてみるとまだっちょっと芯が残っている感じ・・・
やっぱりちゃんと守らないとダメですね。
ということで60分待ってみると
「うん、うまい」
お湯で戻すと待っている間にどうしてもぬるくなるので「温かいご飯」を期待するとがっかりするかもしれませんが、初めから水で戻しているのでそのがっかりはありません。
災害時にお湯を調達するのは難しくても水なら何とかなりそうです。
そう考えると本当によくできているな~と感心します。
またお湯より芯の残り方が少ないような気が・・・
五目ごはんは水のほうがいいかも?!
以上個人的見解でした。
しかしひとつ失敗したことが・・・・
ほとんど食べ終わったころ、下のほうに何かが見える・・・
あっ!
脱酸素剤・・・
やってもうた~orz
皆さんも作るときは十分注意しましょう。



