照明交換その2
照明交換に引き続きまたも照明器具を交換しちゃいました。
メインの部屋ではないので蛍光灯の交換も考えたのですが
ちょっといい球だと2,500円位するので
それなら倍出して本体ごと買えちゃえば交換の手間もなくなるし
電気代も安くなるしでいいことだらけ。
今回購入したのはこちら
NECから出ているLEDペンダント
HCDB0811-X
届いてから気が付いたのですが
以前買ったやつ(HCDB0802)の後継のようです。
比べてみると見た目は全く同じですが
新型のほうがより効率がよくなってルーメンが高くなっております。
4,000lm:4299lm
このくらいの差だと視覚上わからないかな・・・
いざ点灯してみると
あれ?
新型のほうが暗く見える・・・・
あれれ??
しかも同じ昼光色でケルビン数も6,500Kと同じはずなのに
新型のほうが昼白色に近い感じです。
昼白色に近いのはうれしい誤算ですが
(比べると)暗く見えるのはちょっと微妙・・・・。

