新しいプリンター買いました
年賀状を作らなければいけないので
壊れたプリンターを悲しんでばかりもいられない。
せっかくだから違うメーカーにしようかと思い
改めて調べてみるとこれがまた難しい・・・。
エプソンはもちろんのこと、キャノンにブラザー、HPなど・・・
しかも旧タイプも流通しており同じ商品でも価格もバラバラ。
困った・・・。
調べれば調べるほど難しいがあまり時間をかけることもできないので
店員さんに聞いてみました。
「どれがいいの?」
すると
「写真を印刷するならエプソン、印刷コストを安くするならキャノン」
とのこと。
わかりやすい(笑)
まあ、もうちょっといろんな話をしてくれましたが
説明してくれたお兄さんの人当たりもよかったので結局そのまま購入。
購入したのはこちら
EP-808AR
我が家の4台目のプリンターもやっぱりエプソンになりました。
1台目がPM-2000C
2台目がPM-3300C
そして先日壊れた3台目がPM-A890で
今回がEP-808AR
こうやって見てみるとだんだん使用期間が長くなっていますが
さすがに今度のは10年持たないだろうな、おもちゃみたいだし・・・。
早速セッティングです。
箱を開けるとこんな感じ
そしてこちらはインクをセット中
この後に最大の難関が出てきました。
それはプリンターとパソコンの接続方法です。
無線LAN、有線LAN、そしてUSB・・・
どれでもつなげそうだがどれにすればいいんだろうか?
結局悩んだ末にパソコンが古いディスクトップなのと
すぐそばにルーターもあるので有線で接続しましたが
それが正解みたいでした。
無事セッティングが終わり、テスト印刷をしてみると
「早い!」
あっという間に出てきました。
が、普通紙にテスト文字が印刷されているだけなので
今一綺麗さがわかりません。
それならとメール印刷のテストがてら写真の印刷をかけたところ
うん、きれいといえばきれいなんだけどPM-A890もきれいだったな・・・。
まだ使い始めたばかりでもう少し調整とかしたらもっときれいになるかもしれませんが、
改めて3台目が名機だったことを実感・・・。
そういえば今ならこんなキャンペーンやっています。
1月11日までのキャンペーンですが、
対象商品を買って保証書と領収書のコピーを送ると
なんと3,000円(EP-808は)が戻ってきます。
大体インク1セット分くらいが戻ってくるので結構お得なキャンペーンですね。
忘れないうちに早速送らなくっちゃ!!



