これにしようかな
我が愛車は結婚当時、車にも積めるようにと買った折り畳み自転車なので、リムが20インチとタイヤサイズがとっても小さい。
しかしインチ数はわかるものの、ひび割れのせいかタイヤを見ても幅がわからん・・・。
仕方がないのでリムの幅を測るとおそらく1.75でいけるはず?!
そこで近所のホームセンターで見てみると、なんと1本4,000円オーバー!!
インチが小さくなっても国産だと、あまりお値段は変わらないのね・・・。
奥様の移動手段はもっぱら自転車がメインなので国産でも費用対効果は高いのですが、自分の場合は本当にたまにしか乗らないのでさすがに国産は・・・。
そこでお得意?のアマゾンで探してみるとやっぱりありました!(笑)
オールウェザータイヤパターンにしようと思っていたのですが、探しているうちにこんなやつ見つけました。
元々ついていたタイヤもシンコー製だし、そもそも雨の日は乗らないからこれでいいかな。
何よりタイヤパターンが気に入りました。
わかる方は少ないかもしれませんが、記憶が正しければバイクのタイヤであった、BATLLAX(バトラックス)の07や08のタイヤパターンに似ていません?
これに決めようかな~?
お値段も安いし・・・
- シンコー スリックタイヤ HE SR076 65103 ブラック 20×1.75
- シンコー
- スポーツ&アウトドア
